さあ、走りにいこか。~50代からのマラソン記~

51歳で初フル完走、54歳でサブ4達成しました。ランを楽しみながら、記録更新も狙っていきたいと思っています!時々野球ネタも。

ランナーズマイスター検定合格!

おはようございます!

ランニングをしていて、ふと、ランニングに関わる資格ってなんかあるのかなあとか思ったことありませんか?

そんな中、先日ランナーズマイスター初級検定を受けて合格しましたので、少し書いてみようと思います。

f:id:knishi2021:20210404095422j:plain

ランナーズマイスター検定とは?

ランナーズマイスターとは、ランナーの皆さんにはおなじみの、アールビーズスポーツ財団によるランニングの検定資格です。 初級、中級とありますが、私が受けたのは初級になります。

f:id:knishi2021:20210404102706p:plain

 

 

ランニングに関する様々な知識を身に着け、他のランナーに正しく伝えることができるようになることを目指しています。

 テキスト

申し込むと、以下のようなテキストが届きます。

f:id:knishi2021:20210404095222j:plain

値段は、検定料込みで、9000円 (税別)。

ちょっとお高いようにも思いますが、検定料2回分込みなのでこんなものかなと。

さて、このテキストですが、全147ページ、9章で構成されていますが、なかなかよくまとまっていると思います。主な内容を抜粋すると、以下のような感じです。

●市民ランニング史

●トレーニングに必要な、ランナーの基礎理論

●マラソンレーニング方法

●コンディショニング

●ランニング障害

●ランナーのための栄養学

 

もう少し細かく言うと、以下のような内容。

・ランニングの歴史や、大会のルール

・ランニングにおけるエネルギー発生の仕組み

・最大酸素摂取量、乳酸性閾値等の理論

・ランニングエコノミー

・走るための筋肉の仕組み

・トレーニングの進め方

・ランニングフォーム

・トレーニング計画の立て方

・コンディショニングを高める方法

・ランニング障害

・ランニングと生活習慣病

・ランナーの救命措置

・ランナーのための栄養学

等々、単に走り方の説明だけでなく、ランニングに関わる幅広い知識を得ることが出来るようになっています。

受験してみた感想

受験してみた感想をいくつかあげてみると・・・

1.必ず合格できるので学ぶことが何より大切

 検定試験は必ず合格できます。

 なぜなら、2回まで無料(3回目以降は追加費用が必要)で受けれますが、2回とも同じ問題だからです。ただし、どの問題を間違えたかはわかりますが、正解は教えてくれませんので、そこはテキストで自分で確認する必要があります。

 

2.問題はそれなりに難しい

 問題は選択式で、40問中36問正解で合格です。(結構厳しいライン)

ちなみに私は、1回目32点で不合格・・・2回目39点で合格でした。

なぜか、間違っているものを選ぶ問題が多いです・・・

全てテキストの中から出題されますが、結構細かいところを聞かれたり、数字で引っ掛けなような問題もあるので、それなりに難しかったです。

過去問がないので、受けてみないとどんな問題が出るかわからない。

私の場合は、テキストを何度も読み直して覚えるようにしました。

最後に

ランニングに関する知識を整理するという意味で、良い検定試験だと思います。

なお、中級は、1泊の合宿付きで55,000円です・・・

興味はありますが、ちょっとハードルが高いかな。